top of page

西山研修所ブログ

2020/6/13 西山新規プロジェクト ~ムササビ編~

皆さんはムササビを見たことはありますか??

なんと、西山研修所にはムササビが生息しているんです!!


より沢山の人にムササビを見て頂きたいという思いから、現在「ムササビの定住化プロジェクト」を進めております♬

が、やはり野生動物ですので、お見せするのになかなか課題は多いのです…。


それでも皆さんに一日でも早くお見せできるよう、スタッフ一同、力を合わせて頑張ります!!

最新情報についてはブログでお知らせします🍀

乞うご期待ください~✨


さて、ここでクイズ!!


問1 ムササビとモモンガはよく間違えられることがありますが、ムササビとモモンガの違いはどこでしょうか?(複数選択有)

1. 身体の大きさ

2. 目の大きさ

3. 尾の形

4. 滑空距離


問2 モモンガは別名「空飛ぶハンカチ」と呼ばれていますが、ムササビは別名何と呼ばれているでしょうか?

1. 空飛ぶタイヤ

2. 空飛ぶ広報室

3. 空飛ぶ座布団

4. 空飛ぶ段ボール


解答と解説は次回のブログにて掲載します! お楽しみに~✨


~お知らせ~

自然に囲まれながら、ご家族で野外炊飯・野外BBQはいかがですか✨✨

お気軽にお問合せください♬

皆様のご来所をスタッフ一同、心よりお待ちしております!

※画像はイメージです

Bình luận


じょうづる加工.png

​自然、歴史、豊かな学び。

​常陸太田市西山研修所

  • ホワイトYouTubeのアイコン
  • ホワイトFacebookのアイコン
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • RSS

Hitachiota, Ibaraki, Japan

体験 青少年 キャンプ

IBARAKI Free Wi-Fi.jpg

〒313-0041 茨城県常陸太田市稲木町1699-8

TEL : 0294-72-0359 FAX : 0294-72-0349

営業時間: 9:00~17:00

休所日: 月曜(祝祭日の時は翌火曜)​ 及び 年末年始

Copyright © 2014-2024 常陸太田市西山研修所 All Rights Reserved.

bottom of page