体験プログラム
■3つの体験プログラム
当所では下記の3種類の体験プログラムをご用意しております。
事前に申し込みが必要です。申込書類にてお申し込み下さい。
また、一部の体験プログラムでは出前事業(出張対応)も可能です。
教材一式を持参して当所の指導員が伺います。
これらの申請方法については利用方法をご覧下さい。
パンフレット(平成30年度版)はこちらからダウンロードできます。
西山研修所では様々な体験のお手伝いを行っております。
是非お気軽にご相談下さい。

1.体験活動
クイズを解きながら歴史散策遊歩道を歩くウォークラリーや動物看板を探す動物ウォークラリー、野趣あふれるドラム缶風呂等、様々な体験活動が可能です。
常陸太田の歴史や自然を全身で楽しめる人気メニューです。
2.創作活動
うぐいす笛づくり、小物かごづくり等、子供だけでなく大人も一緒に楽しめる工作はいかがでしょうか。
指導員が付くため工作が初めての方でも安心して取り組めます。是非ご相談下さい。
3.野外炊飯
当所の野外炊飯場の設備・器具を使って、飯ごう炊飯や焼きそばづくり、ピザづくり等が楽しめます。
森の中で皆で協力しながら作る食事の味は、普段と違ってまた格別です。
食材のお持ち込みにも対応可能ですので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
なお、食材のお持ち込み時に限り、施設利用料とは別に薪代(お一人様につき50円)を頂きます。
また、野外炊飯のご利用前には、必ずこちらの野外炊飯説明動画をご覧下さい。
【ご注意】野外炊飯ご利用後の清掃・器具類の後片付け等はご利用者様にて行われる様お願いしております。