top of page

西山研修所ブログ

2019/08/11 「見守り塾」募集開始のお知らせ

  • 執筆者の写真: 常陸太田市西山研修所
    常陸太田市西山研修所
  • 2020年10月28日
  • 読了時間: 2分

夏休み特別企画第1弾!!!

「見守り塾~みんなで夏休みの宿題を乗り切ろう!~」の募集開始のご案内です。

この「見守り塾」は、小学生の皆さんが夏休みの宿題(ドリルやテキスト問題等)を自習できる場を提供することが目的となります。

そのため、自由研究などのお手伝い等はできないため、予めご理解の上ご応募ください。

当日、当施設職員またはボランティアスタッフ等で参加者の見守り、できる範囲での簡単な添削等は行います。(例)ドリルの解答をお預かりして終了後添削する。

昼食は持参となります。当施設で飲料以外に購入できる物はないため、ご注意ください。

参加日時により、午後の活動が変わります。

29日(木)の活動に関して、水ロケットの製作が刃物等の扱いがあるため、安全面の配慮上、小学4年生以上を対象とさせていただきます。

29日(木)の参加希望の方は創作活動にあたり、準備物等があるため、申込みをいただいた際にお伝えいたします。

各日の午後の活動の詳細等は、前回チラシにて告知しました、「AR」を活用し、後日ホームページ等で掲載させていただきますのでご確認をお願いいたします。

全日程共通での持ち物は以下のとおりです。

自習に使用する勉強道具一式(夏休みの宿題、テキスト・ドリル、筆記用具等)

飲み物、昼食

以前お知らせした「COCOAR2」というアプリで下記の「サメ」と「花」の画像を読み込むとどんな活動が出来るのか見れます。

ぜひ、ご覧ください。

下記のチラシをご確認いただき、ご了承の上ご応募ください。

みなさんのご参加をお待ちしております。


Opmerkingen


じょうづる加工.png

​自然、歴史、豊かな学び。

​常陸太田市西山研修所

  • ホワイトYouTubeのアイコン
  • ホワイトFacebookのアイコン
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン
  • RSS

Hitachiota, Ibaraki, Japan

体験 青少年 キャンプ

IBARAKI Free Wi-Fi.jpg

〒313-0041 茨城県常陸太田市稲木町1699-8

TEL : 0294-72-0359 FAX : 0294-72-0349

営業時間: 9:00~17:00

休所日: 月曜(祝祭日の時は翌火曜)​ 及び 年末年始

Copyright © 2014-2024 常陸太田市西山研修所 All Rights Reserved.

bottom of page